MOCHIYA NEWS

2017年9月13日
北國銀行の経営者向け交流会・セミナーの様子が紹介されました。
詳しくはこちらへ。
2017年8月25日
かなざわビジネス交流ミーティングでの講和の様子が紹介されました。
詳しくはこちらへ。
2016年3月15日
北國銀行の「ものづくり補助金活用セミナー」の様子が紹介されました。
詳しくはこちらへ。
2013年1月16日
小松畳生産者 宮本氏、中川石材の知的資産経営報告書を作成事例に掲載しました。
2012年9月25日
島内たたみ店の知的資産経営報告書を作成事例に掲載しました。
2012年4月19日
「伝統的工芸品産業事業者の魅力を伝える知的資産経営報告書」作成に関する記事が、毎日新聞に掲載されました。詳しくはこちらへ。
2012年4月11日
「伝統的工芸品産業事業者の魅力を伝える知的資産経営報告書」作成に関する記事が、北國新聞に掲載されました。詳しくはこちらへ。
2012年3月1日
知的資産に関する取組の記事がJ-Net21に掲載されました。
2011年10月28日
手ばしや、藤八屋、株式会社橋本幸作漆器店、彦十蒔絵、ぬり工房楽の知的資産経営報告書が知的資産ポータルに掲載されました。
2011年10月24日
10月18日に白山商工会議所にて、知的資産経営(事業承継)のテーマで講演を行いましたblogを更新
2011年9月29日
10月18日に白山商工会議所にて、知的資産経営のテーマで講師を行いますblogを更新
2011年5月9日
伝統的工芸品産業事業者の魅力を伝える知的資産経営報告書作成事業者の公募を開始しましたblogを更新
2011年4月28日
桐本木工所、株式会社九谷作田、佛壇の山本の知的資産経営シートが知的資産ポータルに掲載されました。
2011年2月9日
北國南栄会で知的資産経営の講師を行いましたblogを更新
2011年2月8日
一秀庵の知的資産経営シートが知的資産ポータルに掲載されました。
2011年2月1日
一秀庵の知的資産経営報告書を作成事例に掲載しました。
2010年10月22日
北國銀行主催の経営セミナーの様子が紹介されました。詳しくはこちらへ。
2010年9月23日
石川県商工会連合会主催の「知的資産で会社の魅力再発見セミナー(全3回)」が終了しましたblogを更新
2010年9月15日
迅技術経営の知的資産経営シートが知的資産ポータルに掲載されました。
2010年9月8日
石川県商工会連合会主催の知的資産で会社の魅力再発見セミナーの講師を行いましたblogを更新
2010年7月30日
白山市主催の教育訓練の講師を行いましたblogを更新
2010年6月4日
白山市主催の教育訓練の講師を行いましたblogを更新
2010年4月3日
有限会社三共農園の知的資産経営報告書を作成事例に掲載しました。
2009年12月26日
マスメディア掲載のページを更新しました。
2009年12月5日
もちや事業部に関するマスメディア掲載のページを本ホームページに追加しました。
2009年12月2日
12月1日魅せる経営のススメセミナーが北國新聞に掲載されました。Blogを更新
2009年11月28日
知的資産経営ポータルの開示事例にもちや事業部が作成を支援した株式会社ポリチオンの報告書が掲載されました
2009年11月28日
株式会社ポリチオンの知的資産経営報告書を作成事例に掲載しました。
2009年11月19日
12月1日魅せる経営のススメセミナーが開催されます。Blogを更新
2009年10月15日
もちや事業部と北國銀行との連携が新聞に掲載されました。Blogを更新
2009年10月11日
もちや事業部のホームページをリニューアルしました。
2009年8月21日
STIカレッジ株式会社の知的資産経営報告書を作成事例に掲載しました。
2009年8月21日
知的資産経営ポータルの開示事例にもちや事業部が作成を支援したSTIカレッジ株式会社の報告書が掲載されました
2009年7月17日
白山商工会議所で三士業合同による総務担当者セミナーを開催しました。Blogを更新
2009年7月16日
知的資産経営ポータルの開示事例にもちや事業部が作成を支援した有限会社Q-Lightsの報告書が掲載されました
2009年5月9日
有限会社Q-Lightsの知的資産経営報告書が完成しましたBlogを更新
2009年3月21日
経済産業省の報告書事例にもちや事業部が作成した報告書が掲載されました
2009年3月21日
経済産業省の知的資産経営報告の開示例についてBlogを更新

ABOUT US

mochiya-jigyoubu ◆知的資産を活用し、企業価値を高めるために・・・
もちや事業部は、「餅はもちや」を合言葉に各士業がお互いを尊重し、独立性を保ちつつ、チームとなって課題解決に当たります。現在、知的資産経営報告書の作成支援に力を入れて活動中です。
▼ 詳しくはコチラをご覧下さい。